場所 | 静岡県浜松市天竜区(佐久間) |
年月日 | 2017年1月3日 日帰り |
天候 | 晴 |
山行種類 | 藪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 舗装終点に駐車余地あり |
登山道の有無 | 無し |
籔の有無 | 植林帯の一部は灌木藪あり |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 南側の新造集落から登る。集落は廃村化し人は住んでいない。地形図に記載されていない林道が上まで伸びていて、地形図の破線の谷と交差する地点から谷を登ったが道は皆無。ただし植林帯が続き比較的歩きやすい植生。864m峰〜登気野の尾根に出ても道は無いが藪も無く快適に歩ける。山頂付近のみ自然林。帰りは864m峰南西尾根を下ったが、往路より格段に歩きやすくお勧めルート |
舗装道路終点 | 林道の続き(地形図に記載なし) |
新造集落への道へ入る | 新造集落は廃村だった |
上に向かう道に乗る | 集落上端 |
道が右にトラバースするので上を目指す | 廃林道に出た。駐車箇所の続きだった |
標高680mで地形図の破線の谷に入る | 何らかの観測を行っているようだ |
残念ながら谷には道も踏跡も無い。左の斜面を登った | 標高740m付近。ロープで区切られた区間 |
標高800m付近。一時的に人工林が切れる | 左写真の藪を抜けると再び植林へ |
目印発見 | 864m峰を巻いて尾根に乗る |
登気野目指して緩やかな尾根を進む | 標高880m付近 |
登気野山頂 | 約20年前の山頂標識 |
山頂標識 | 三角点 |
帰りも864m峰は西側を巻いた | 864m峰南西尾根に乗る |
この尾根は歩きやすかった(お勧め) | 最後は法面で林道に出る |
このガレを下った | 舗装終点 |